「買取率」という単語を聞いたことがあるでしょうか。ブランド品を売る時に購入価格に対しての買取額の割合を買取率といいます。この買取率が高いほうが、売る側は嬉しいものです。買取率が高いのはどんな要因があるのか、どんなものが買取率がいいのかを解説していきます。
ブランドの買取率とは
ブランドの買取率の意味
ブランドのバッグを60万円で購入し、そのバッグを買取に出した時に査定額が30万円だったとすると、ブランドバッグの買取率は50%になります。このように、購入した金額に対して、買取の金額の割合を買取率といいます。
買い取ってもらうなら、なるべく買取率が高いほうがいいですよね。ブランド品を買い取ってもらうときに重要視するのは、この買取率です。例えば、バッグの買取査定額が30万円であるとき、購入時の金額が60万円だったときと80万円だったときでは、60万円が30万円で売れたほうがいいわけです。
買取率はどのように販売されたかで変動する場合があります。基本的には、一番良い買取率がつくのは国内正規店で購入したもの、次に正規アウトレット、その次は並行輸入のものです。同じブランドの同じモデルのものでも、刻印やタグでどのようなルートで販売されたものか分かります。ただ、商品の状態によってはこの通りではない場合もあります。
業者によって異なる買取率
買取率は、買い取る業者によって異なります。その理由は商品の状態や在庫の関係です。また、買取査定の基準が店によって異なるという点も金額が異なる原因です。
そして、買取店はさまざまな業態があります。買取専門店なのか、小売店なのかでも買取率は異なってきます。買取専門店は販売店舗を構えずに、卸売販売店やオークションでの販売をしている業者なので、商品の状態さえよければ比較的どんなものでも買取をしてくれます。
しかし、小売店は店舗で販売を行うため、売れ筋商品や在庫の関係で買取率が異なります。また、小売店の場合は業者の中でも得意分野があるため、その得意分野の範囲内の商品であった場合は買取率が高くなることがあります。
ブランド品の買取価格をつける6つのポイント
どこのブランドか
ブランド品の買取価格はどこのブランドかによって異なる場合があります。例えば同じ50万円で購入したバッグでも、誰もが知っているハイブランドのものと一般的にあまり知られていないブランドなら、ハイブランドのほうが買取価格が高くなる可能性が高いというわけです。
アイテム
ブランド品であっても、アイテムによっては人気の差があります。例えば、エルメスのアイテムで有名なのは、バーキンやケリーです。誰もが一度は聞いたことがあるアイテムではないでしょうか。
バーキンとは、1984年に誕生したフランスの女優ジェーン・バーキンのために作られたバッグです。人気があるのは横幅が30cmと35cmの2つのサイズです。バッグに使われている金具は、金よりも銀色のほうが人気があります。バーキンはデザインは高級感があり、どんな年代の女性にも持ちやすいため、幅広い年齢層の人に人気があります。
ケリーは、バーキンに比べるとさらにシンプルで上質なバッグです。このバッグの名前は、モナコ王妃となったグレース・ケリーの名前からつけられました。1956年に命名されたケリーは、古い歴史を持っていますが、エルメスの定番として人気があります。
バッグのサイズは28cmと32cmの2サイズが人気があり、金具の色はバーキンと同じく金色よりも銀色の方が人気があります。
購入時期・使用感・状態
ブランドの商品はいくら高額なものであっても、お手入れの仕方によっては高額査定が出ないものもあります。普段からしっかりお手入れされているものであれば、高額な買取が期待できますが、手入れせず型崩れしているものでは査定額が低くなります。
ブランド品の買取においては、状態は重要なポイントとなり、多くの店で5段階程度のランクを設定して評価しています。ブランド品をいかに高額で買い取ってもらえるかは、商品の保管状態やお手入れ状態によるので、正しく保管・お手入れしておくことが大切です。
付属品の有無
ブランド品を売る時には、商品を購入した時についてきた付属品を一緒に持っていくようにしましょう。新品で購入した際に入れてくれた紙袋や箱もきれいな状態で保管しておくと査定額があがる可能性があります。
また、ブランドバッグの場合だとショルダーストラップや鍵、小さな鈴やカバーなどが付いてくることが多いので、それらをなくさないように保管しておくことが重要です。付属品の有無でブランド品の査定額が数千円変わることもあるのです。
人気度
ブランド品の買取率は、その商品の人気度によっても異なります。高額な商品でも人気がなければ買い手がつかないため、商品の人気度は重要なチェックポイントになります。
在庫リスク度・回転率
いくら人気のブランドといっても、市場に出回っている数が非常に多く、在庫も多く抱えている場合は買取査定額が低くなることがあります。在庫が多くても、店頭での人気が高く、すぐに売れてしまう場合は比較的高い金額をつけてくれることもあります。
ブランド品の買取価格
中古品でも人気があれば高値がつく
ブランド品の買取額は商品の状態によりますが、新中古品でなくても高値がつく場合があります。中古品でも人気があって、お店に出せばすぐに買い手がつくものであれば買取業者は欲しいものです。そのため、中古品だからと諦めないで市場調査をして人気があるものであれば売りに出してみるのもいいのではないでしょうか。
限定商品だと高値がつくの?
ブランド品のなかには、記念モデルなどの限定商品がありますが、必ずしも限定品だからといって高値がつくわけではありません。
その限定品がものすごい人気で、多少値段が高めでもすぐに売れるものでしたら、業者は高値で買い取ってくれる可能性があります。しかし、デザイン性に優れているわけではないなど、人気が出なければ高値はつきません。
人気があるのは定番商品
ブランド品の中でも、高値がつきやすいのはよくいう「定番商品」です。定番商品は、ブランドを代表するアイテムで、デザインも飽きがこないものが多く、長く使えるものとして人気です。
限定モデルは希少性はあるものの、使いやすさやデザインを比べると定番商品を選ぶ人が多いです。そして、色は使いやすさから黒が人気です。
買取率がよいブランドとは
ルイヴィトンの買取率
多くのブランド品の中で、ルイヴィトンは買取率が高いといわれています。他にも同じ価格帯であるイタリアのブランド、セリーヌやグッチがありますが、これらのブランドはアウトレットや並行輸入店で購入できます。
しかし、ルイヴィトンにはこのようなルートがないので、買取率が高くなるのです。なかでも、人気モデルであるルイヴィトンの「イエナ」や「ネヴァーフル」は状態にもよりますが、比較的高い買取率がつきます。
ロレックスの買取率
他にブランド品の中で買取率が高いのは、ロレックスです。他のブランド時計であるオメガ、ブルガリ、タグ・ホイヤーなどに比べて取引相場の影響が出にくい点が買取額が下がらないポイントです。
他のブランドの買取率について
プラダの買取率
ブランドの中でも手頃な価格から、若い人にも人気があるプラダですが、アウトレットや並行輸入で販売されることが多い特徴があります。そのため、若い人たちにも購入がしやすいのでしょう。そのことから、プラダの買取率は約50%程度とされています。
プラダの商品を売ることを考えているのであれば、普段からしっかり手入れをしておくことと、流行遅れになる前に早めに売るといいでしょう。
シャネルの買取率
シャネルは幅広い商品を取り扱い、安定した人気があるブランドです。バッグや時計、アクセサリーなどの古い商品でも、ヴィンテージものとしての人気があるので、買取率は約75%程になります。
グッチの買取率
ブランドの中でも人気があるグッチですが、並行輸入品が多いため高く見積もっても買取率は約70%程度です。ただ、30~40年程前の「オールドグッチ」がヴィンテージ品として安く手に入るため、最近人気が出てきています。そのため、この商品に関しては買取価格が上がってきています。
ブランド品を高く売るためには
早めに買取に出す
ブランド品を少しでも高く売りたいときは、早めに買取に出すことが大切です。ブランド品はどんどん新しい商品が発売されていくため、時間がたてばたつほどモデルが古くなっていってしまいます。
また、使用していくうちに見えない部分に汚れがついたり、革が傷むものです。その点、新しいうちは商品の状態もきれいですので、高値で買い取ってもらえる可能性は高くなります。
お手入れをしっかりする
ブランド品の買取率を高くするためには、普段からのお手入れと保管方法に気を配ることが重要です。
素材によってお手入れの仕方や保管方法が異なるので、自分が持っているものはどのように手入れ・保管したらいいのか正しい方法を知っておきましょう。そして、必要であれば革に合ったクリームなどのお手入れ用品を用意しておくことも大切です。
また、売りに出す前に自分でできるクリーニングをしておくことで査定額が変わることがあります。
ブランド品の買取率を知って高値で買いとってもらおう
ブランド品を売る前には、購入したときについてきた付属品や箱を探しておきます。これらがあると、査定額がアップする可能性が高くなります。
また、査定を出してもらう業者は複数にして、査定額を比べて納得できるところに決めることも重要です。そして事前にインターネットなどを使って、売りたい商品がどのくらいの買値がつくのを調べておくことで、査定額の見比べがしやすくなります。
ブランドの買取率を高めるために、自分でできることをやって、買取率アップを目指してみましょう。